最近サボっていたので…
最近ニコ割をサボってしまっておりまして…。
今日は時間が取れたので、まとめて作りました。
「MS02」に関しては、発売後という事になってしまいました…。
申し訳ないです。
よろしければお使い下さい~。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近ニコ割をサボってしまっておりまして…。
今日は時間が取れたので、まとめて作りました。
「MS02」に関しては、発売後という事になってしまいました…。
申し訳ないです。
よろしければお使い下さい~。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ニコ割の新作を作りましたよ~。
まずは『Eternal Prism 03』発売告知。01と02の発売中も含めました。
で、こちらは2月4日発売の『MASTER SPECIAL 01』の告知です。
なにげに発売が迫ってきました。
よろしければお使い頂けると嬉しいです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
黒薔薇3の公開日が決まりました!
それに合せてニコ割も更新しましたよ。
現在22日の公開に向けて最終調整中です!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ニコ割の新作を作りました~。
今回は12月25日発売のドラマCD「Eternal Prism 01」のCMです。
オリジナル楽曲入りとの事なので、期待ですね~。
よろしければお使い下さい~。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
コロムビア公式が更新されていたので、例によってニコ割を作りました。
今回は、「Colorful Days」と「オーバーマスター」併せてのCMです。
よろしければお使い下さい~。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
前のエントリで「ニコ割ばっかり作ってないで…」とか書いておきながら
コロムビアアイマス公式のFlashが更新されているのを見たらつい…
また作ってしまいましたw
よろしければお使いいただけると嬉しいです~。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨晩酒を飲みながらブログを巡回中に、ダニ以下Pのブログで
このロゴを見かけて
結果こうなりました。
酔った勢いで「ダニダニ動画」のニコ割バナーを作ってしまったのですが、
ダニ以下Pに快く使用していただけました!
ありがとうございます!
…いい加減、ニコ割ばっかり作ってないでちゃんとしたMAD作らないとなぁw
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近ニコ割の話題ばかりですなぁ…。
動画を作る方以外には興味のない話かもしれません…。すみません。
アイマスのニコ割動画に「マス割」というタグをつけてくださる方がいるようで
大百科の方にも記事が出来てました(まだ記事を立てただけみたいですが)
定着するか分かりませんが、せっかくなので自作のニコ割動画は
タグロックをさせていただきました。
で、見ていたんですが、皆さん殆ど「自作動画」や「企画」のための
ニコ割なんですね…。
汎用的な、ニコマス系になら誰にでも使ってもらえる感じの
いわば「公式風の」ニコ割って、あまり作ってる人がいないようで。
ある意味独壇場?
つか、需要ないのかしら…?
まぁ、周りに迷惑が掛からないうちは、続けていこうかなぁと思っています。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
またまたニコ割を作ってしまいました。
今回は961プロ、765プロの新曲CDのCMです。
公式サイトの設定に合わせて、961側はフェードとか動きを使用して
765側はエフェクト系一切なし(しかも絵がずれてる)で作ってみました。
両プロダクションの違いがうまく表現できているといいのですが。
追記
CAPRIPが早速使ってくれました。
ありがとうございます~。
ニコ割部分も含めて統一感があっていい感じの販促動画ですね。
しゃらんらP
765プロ版のほのぼのした雰囲気がぴったりかと思います。
さらに追記
こちらでも使っていただけたようです。
961プロの販促も負けてはいませんよ。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
昨日作成したニコ割CMを、早速使ってくださっている動画があります。
ありがとうございます。
で、頂いたコメントの中で「尺が短い」というのがあったので
バナー的に使用できるように、5分バージョンを作成しました。
基本的に動作部分の速度を全て倍程度にしてあり、その後最後の
静止画の部分で5分まで続きます。
これなら大概のPV系動画でも、バナー的に使用していただけるかと。
swfファイルって、基本的に静止画部分はどれだけ引っ張っても
容量に大差出ないんですねぇ。
レイヤー数を抑えるのが、容量圧縮の要ということが分かってきました。
…にしても、サムネ選べないのが痛いなぁ…。真っ白だしw
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント